考える人の手おおきくて顔の半分つぶしてしまう
その顔を手の甲でうけ考える重たきものの皺の深まり
考えるひとの頭の重たく手の甲の骨にあたれば
甲の骨つきかえしくる関節にうちなるもののふれてくる
しんぴをかたくむすんだ骨々に寄り添ってくる皺傾れ
束のように去り束に群れ生きて忘れ去られて人たち
あわあわとただしきこともうすらいで森の啄木鳥頭(ず)をたたきつけ
うけいれぬことの多くを甲にのせ皺のかたちにしずかにしずめ
男 猛々しい髪はなくなりすっくりと抱く内のぬくもり
百舌鳥めだかの泳ぐ空をのむ嘴すくうのどごしに空
ブロンズをうける手もブロンズで雪ふれば雪皺より積り
考える人の節々おりまげてかたまってゆく人の考え
それでも人のうちの筋肉がとどまる光まで考える
|